豚天とほあじゃおエリンギ蕎麦が激ウマの件。おうちでケーキの切り落とし。
【ワイルドの】風邪薬をのみ一晩仕事で汗をかいたら風邪が治った【極み】
金曜日の夜食は、アジフライとチキンのフリッター。小鉢は豆腐。ごちそうさまでした!満了の理由がなんとなーくわかりました
相鉄線が遅れてますー。妖怪ウォッチ。夕飯は、カレーとサラダ。
この冬の収支はマイナス?!
手がかじかむ朝。丹沢は雪化粧っす
この八つ橋で喉がスッキリする件
スターウォーズ歌舞伎っす!
夜食は鱈のフライと鶏肉(レンジ蒸し?)小鉢は揚げシューマイ。持ち込みでサラダっす
寒いから夕食は駅そば
ペヤングよりデカイ焼きそばを作った
夜食はチキンカツ小鉢は豆腐、持ち込みサラダ
18起床19駅そば20仕事だとお菓子を食べないで済む。これは発見です!
朝食菓子パン牛乳夕食めかぶそばちくわてん載せ
満了を貰ったのは同期3人でわたしだけーorz年齢ですかねぇ。お世話になりました。
今朝は寒くて凍えてました。朝食はラーメン夕食はシチューとサラダ。
8時に上がり八つ橋(硬い方の)をむさぼり食いながら帰る
チキンナゲットのフライ?小鉢はコロッケ
月曜日の仕事前ご飯は半額ゲットの穴子寿司
視界がケムケムしてます
日曜日なのに現場にゆき引き返す(苦笑)そのかえりに模様替えのイメージが降りて来た🏠️
仕事前ご飯は、わかしの刺身。昨晩ゲットしてました
23日(土)の夜食は、鱈のフライ野菜餡掛け、小鉢はいんげんのマヨネーズ和え。美味しかったですー☺️クリスマスケーキの話。
ごはんは美味しかったが、傘を盗まれましたーーー💦
新しい髪型を探し、保険証を受取り、ロマンスカーの時刻表の検索で午前は終わった。
新しい髪型を探し、保険証を受取り、ロマンスカーの時刻表の検索で午前は終わった。
昼の12時から夜の10時まで温泉三昧。費用は2934円。絶賛安い!!
今日は写真も撮らないで
朝から高カロリーっす。昨夜のお仕事は頑張りましたよ。
レンコン入りハンバーグ、ごちそうさまでした!!
生野菜を食べたくなり
火曜日の夜食も私好みでしたっ/ポークソテー、肉モヤシ炒め、南瓜煮、竹輪煮、小鉢は切り干し大根
夜食はハンバーグ❤️
1:30。夜中に目が覚め夜食に「ままかり」/健康ランドのカラオケに「ひよこ隊」
プロが認定!神SPA7の全国3位のスーパー銭湯に11時間入りました。(^ε^)
大山9時から16時。帰宅し17時から翌朝8時まで爆睡。日曜は健康ランドに行こう。登山は無茶な計画でした。
夜勤明けで荷物は5-6キロを背負い
ただいまー。つかれたー。ねる。
ついに!土曜日のあさっ!!
夜食はチキングリルレモンバター風味。うまうまでした。
2台遅れました💦まにあうか?!
金曜日11時20分持ち物を揃えお弁当を作り終える。パッキングはまだなのらヾ(゚д゚;)昨夜の夜食は揚げた鰯の甘辛醤油とコーンクリームコロッケうまうまでした。小鉢もポテトコロッケでした。
【記録】カップの向きが逆さで洗浄機に入っていた件
桃のグラッセラム酒風味うまっ
昨夜の夜食もよかったです
夜は豚の味噌漬けがおいしかったです
山ごはんの計画
【記録です】辞めた人が体験したこと
夜食はホタテクリームコロッケがおいしかったです。
ドラゴンブーストは効きました!
街灯をみて温泉行きたくなる
御列の儀
11/10(日)めかぶ蕎麦、寝る前にシリアル。「へんな顔」は、新人を定着させないで自分の残業を増やしている、と推理した。
6:30に終わったのでゆっくり寝て今夜はバイトですっ!
【記録です】11月10日朝6時頃。「この前わざと水をかけたでしょう。何を言われても私は絶対にやめませんからっ!!」
わっ!特急に乗ってしまった!!次は大和です!!
土曜日もお仕事があるでげすよ(^^)
11/8。11-5爆睡。食べたものの記録です。
半額のカツオ刺身とマグロのフライ。富貴豆。小鉢のコロッケは朝5時の休憩に食べる予定
相鉄線の青いコはドアの開閉をできる!
15分遅れで済みました😅
【今日は遅刻確定っす】18:50頃に伊勢原駅で人身事故。本厚木秦野間折り返し運転。運行は遅延。
朝酌はキリンラガーとゴマ豆腐とサラダせんべい
【記録】2019年11月7日朝6:30頃
木曜日。おはようございます。
夜は洋風に焼いた鯖とスーパーで半額で買った秋刀魚刺身。まるで海辺の民宿のような。
月曜火曜人間ベルトコンベアやってました
現場休憩室であさいち見てます
月曜夜は20-7:30まで。あと30分で11時間でした。【記録】汚水をかけられる件
新しい1週間が始まります。2日休むと体がなまりますよ。旅行の夢を見ましたよ。
高麗人参ほか6種類の東洋素材を配合したリアルゴールドっす
カフェインの使用中や使用後に落ち着きのなさ、神経過敏、興奮、不眠、顔面紅潮(顔がほてって赤くなる)、利尿、胃腸の不調などの症状が現れることです。1日1g以上のカフェインを消費すると、筋肉のれん縮(けいれん性の収縮)、散漫な思考や会話、頻脈または心拍不整、疲れ知らずの期間、神経運動興奮といった症状も認められます。
夜中の0時から里芋を下ごしらえ
飯食い様降臨。14時焼きサンマとほっき貝サラダ。
auのポイントで3471円、菓子を買ったら翌月に51+595ポイント還元される
「いじめ」という言葉が深刻さを曖昧にする
今の日本は先進国ではないという実感
Jキャストニュース読んで
今の日本は先進国ではないなーと
思いましたよ。。
あたしとおなじ横歩きです。
どうしたら上に上がれるのでしょうかねぇぇ
長生きしてもたのしくないですねぇぇ
以下引用っす。
取材した玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)は「それでも、日本はGDP(国民総生産)は世界第3位ですよね」と食い下がるが、加谷氏は「日本が2000年に世界第2位になった時は為替のマジックがあったからです」という。1985年の「プラザ合意」で1ドル250円だった円が、短期間で80円台の円高になった。ドル換算すると3倍の貨幣価値になったので、GDPも数字の上で3倍になっただけ。「購買力平価」という指標を使って一人当たりGDPを計算すると、バブル期の10位から18位に下がっているという。
このほか、世界の全輸出の中で86年には8.9%のシェアがあったが、現在は3.8%に下落。中国、アメリカの10%以上、ドイツの8%と比較すると、大きく見劣りする。OECDの調査では、平均賃金は19位、教育に対する公的支出のGDP比は40位、年金の所得代替率は41位、障害者への公的支出のGDP費は32位、失業に対する公的支出のGDP比は31位など、挙げていけばキリがないほど低い順位にある。加谷氏は「80年代に先進国になりかかったが、また昔に逆戻りした」と言う。
アシスタントの斉藤ちはるアナは「ショックです。どうしたらいいか不安」と落ち込むが、玉川は「真実とは不都合なもの。そこから目を覆うか、対策を講じるかで違ってくるんです。資源のない国は人材に投資しなければ先進国のままでいられるわけではない」