台風一過
台風一過の大山
遠くから見ると綺麗だけれど
色々大変なことになっているかもね。
片付けたベランダを元通りにして
窓のテープをはがして
段ボールは次の台風のために
捨てないでおく。
朝御飯は
ポークソテーとリンゴとスープ
今朝は柔らかく焼けました
スープの野菜は冷凍ではないものを
使いました。(たまにはよいですね)
煮る前にレンジをかけると
早く出来ます。レンジの活用は
旅行で知り合った人に強くおすすめ
されまして。
台風の夜は
食べては寝て
起きては食べて
疲れが取れました
さつま芋とじゃが芋の摂取で
ビタミンCの補給ができましたよ。
・・・・・・・・・・・・・・
千曲川の堤防が大きく壊れていて
(数十メートル)
川の水が町に流れ続けています
あの堤防を
どうやって治すのでしょうか
堤防は侵食を続けているということ
です。コンクリートブロックを
たくさんの数を一気に落として
水の勢いを削がなくてはヤバいっす。
これからもこのような台風がきて
堤防を壊してゆくならば
堤防のデザインを変えて
家のデザインも変えて行かなくては
そして町のデザインを変える
いまはそういう転機の時なのかも
知れないですよ。
>゜))))彡~~~